2016年8月4日 / 最終更新日時 : 2016年8月4日 agri-hamanako_admin 農園日記 やるキッズ! NPOの活動で、毎年夏休みに行っているようです。 ”やるキッズ!小学生まちづくりリーダー研修3日目” 湖西市内の小学生65人、見守りボランティアの中学生など入れ総勢76名。 今日は特に日差しが厳しかったから、大変、 & […]
2016年8月3日 / 最終更新日時 : 2016年8月3日 agri-hamanako_admin 農園日記 来園者 の前に、 第五農園に給水の中継口が立ち上がりました。 最近、ここ遠江以外、気象が不安定でゲリラ豪雨とか聞くのですが、 不思議に8日間雷の音は聞こえるのですが、予報と異なり雨知らず。 だから活躍してくれる筈です。 そして今 […]
2016年7月31日 / 最終更新日時 : 2016年7月31日 agri-hamanako_admin 農園日記 第六農園のイチジク 多分草むらの中で支柱もなにもなく伸び続けたイチジクの木。 根元から曲がって伸びているため、少しの風でもふわふわと。 支柱をたててあげました。 実は・・・多少付いていますが、虫にやられたのか 表面が黒いのばかり。写真はその […]
2016年7月30日 / 最終更新日時 : 2016年7月30日 agri-hamanako_admin 農園日記 第六農園 管理機登場 先日農業用水の給水口が設置された第六農園。 その際に、大きな石がゴロゴロとしている、下が粘土層かも‥等新たな事実が判明。 トラクターの刃がいかれるかも、なんて言われたので 昨日は管理機で開墾してみることにした。 1反もな […]
2016年7月29日 / 最終更新日時 : 2016年7月29日 agri-hamanako_admin 農園日記 7月の草刈 先週土曜日に根元まできれいにした第一農園。 年初に思いっきり(自分なりに)剪定し、かなり日当たりが良くなったと喜んでいましたが 下枝にも新芽がでて、鬱蒼としてきてしまった。 この密植は、やはり間引きが必要でしょうか・・。 […]