2017年10月13日 / 最終更新日時 : 2017年10月13日 agri-hamanako_admin 農園日記 ネバティロ収穫 日曜が確実に雨模様なので、急きょ昨日収穫することに。 皆にお願いして搾油機の能力(一日分)で収まるよう収穫しました。 でもまだまだネバティロの一部です。予想以上についてるかな。さぁ搾油を始めるぞ!
2017年10月11日 / 最終更新日時 : 2017年10月11日 agri-hamanako_admin 農園日記 マンザニロ搾油 昨日収穫したマンザニロ。 朝一から搾油スタート。 今日は気温が上がるようです。ペーストタンク内も上がるだろうな。 ノズルの調整が悩みどこ。 前回のシプレシーノの時より1/4戻します。 ほんとにこのノズルがどれだけ効果があ […]
2017年10月10日 / 最終更新日時 : 2017年10月10日 agri-hamanako_admin 農園日記 さぁ、本格的に収穫スタート。 マンザニロの収穫。 おおよそ想定位の収穫量で終わった。園によってバラツキあるが炭疽病も昨年より少なく選別も比較的短時間で終わった。 健康的に栽培するということはすべてにおいて善循環していくことの証でもある。。。
2017年10月8日 / 最終更新日時 : 2017年10月8日 agri-hamanako_admin 農園日記 心配なアルベキーナ 地力が下がったのか、肥料が足りなかったのか、想定外の小ささのまま収穫を迎えそうなアルベキーナ。 写真では分からないけど例年より、かなり小さい。 熟したものも出てきたからこのままなんだろうな・・・。 他の品種は多分だけど、 […]
2017年10月8日 / 最終更新日時 : 2017年10月8日 agri-hamanako_admin 農園日記 玉ねぎ 浜松篠原地区の玉ねぎの苗植えの手伝いに行ってきた。 一畝植えるのに大体一時間。 腰が・・・・。 学校の砂場のような砂地。これで育つなんてやっぱり不思議だなぁ。