2015年11月19日 / 最終更新日時 : 2015年11月19日 agri-hamanako_admin 農園日記 やっぱ、日当たりは重要なんです。 アルベキナ収穫2日目。 ネバティロ同様、2年間剪定せずに置いておいたため、枝はからみあい、下部は日当たりが悪い。 木の上部はご覧のとおり。 実もぷくぷく、つやつやで元気なこと。 美味しいオイルには、こういう実ばかりでない […]
2015年11月18日 / 最終更新日時 : 2015年11月18日 agri-hamanako_admin 農園日記 収穫最終段階にきました。アルベキナ。 例年に比べてかなり遅れてのアルベキナの収穫。 実が小さく硬くそして緑色が多い! でも上部の日あたりの良い箇所は真っ黒に熟してます。 これ以上待っていても大きな変化はないと思い昨日収穫。 実がとても小さいから、昨年からネ […]
2015年11月13日 / 最終更新日時 : 2015年11月13日 agri-hamanako_admin 農園日記 ようやく見て頂くことができました 前職の際にお世話になったイタリア在住のK氏が来日。 オリーブを始める際も、始めてからも色々とお話を聞いていただき 3年前にはイタリア国内のオリーブ農家を北から南まで何軒も 案内していただきました。その時の走行距離は300 […]
2015年11月5日 / 最終更新日時 : 2015年11月5日 agri-hamanako_admin 農園日記 日本ミツバチ 10日ほど前からこのブログでも話題にしていたハチの巣。 日本ミツバチとの事。 本日近所でハチミツを作ってる方にお願いして巣を撤去していただきました。 取り敢えずの居場所のようです。安全な場所が見つかったら 蜜蝋に貯めたハ […]
2015年10月31日 / 最終更新日時 : 2015年10月31日 agri-hamanako_admin NEWS Agri-hamanako オリーブオイル 今しばらくお待ちくださいませ。 先月から始めた収穫⇒搾油も終盤にかかってきました。 現在単品種毎に搾油しております。 残すところアルベキーナという品種。 それぞれに昨年からろ紙を使って濾過するようにしましたので、 ノヴェッロ特有の濁りはありませんが、そ […]