2017年5月3日 / 最終更新日時 : 2017年5月3日 agri-hamanako_admin 農園日記 暗渠敷設作業ひとまず終了 溝だけ掘ってた第三農園。 やはり第四同様とまでいかなくても、それなりの成果がみられたので、ここでも暗渠を埋めてみる。 溝掘ってる途中で過去の暗渠らしき痕が出てきた、 ”うーん、効果は一時的なものかも知れない・・” 縦2/ […]
2017年4月30日 / 最終更新日時 : 2017年4月30日 agri-hamanako_admin 農園日記 今年は期待してもいいかな 昨年春、日当りを少しでも良くしようと思いっきり剪定したネバティロブランコ。 また鬱蒼として来てしまいました。 昨年たくさんの梢がついてくれましたので、今年は期待してもいいかな・・・・。
2017年4月30日 / 最終更新日時 : 2017年4月30日 agri-hamanako_admin 農園日記 つばめ 毎年、カフェの軒下に来るツバメ。 昨年と同じ子なのか判りませんが、仲良く巣のリフォームに取り掛かっています。 夕方一仕事終えたのか、電線の上で今後のことを話し合ってるかのよう。 最後は意見が食い違ったようです。 一羽は、 […]
2017年4月27日 / 最終更新日時 : 2017年4月27日 agri-hamanako_admin 農園日記 格闘は続いていた 暗渠の作業はもう終了!と 心の中で決めていたが、第四がそれなりに効果が出ているのに第三をそのまま放置しておくのは忍びない。 やはり第三も暗渠を入れることにした、昨日・・・。 コルゲート管と砂利を新たに依頼。 […]
2017年4月21日 / 最終更新日時 : 2017年4月21日 agri-hamanako_admin 農園日記 第五農園 水まきの準備 昨年農業用水を引いて、ここ第五農園にもホースで持ってくることができた。 塩ビパイプが露出していたので、ユンボで埋めることに。 以前10Mほどスコップで半チクに埋めた個所を逆に掘り起こすのに、阿保みたいに疲れた。