2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2019年6月21日 agri-hamanako_admin 農園日記 夏肥 6/19 昨日のゾウムシ対策に続き、一日作業 今日は肥料だ! 第二農園から始め5か所。夕方になったらフラフラになった。 年々きつくなる。 この散布袋、先が手の形をしているのだが、右手に持ってやるのだが、どうみても左手! […]
2019年6月16日 / 最終更新日時 : 2019年6月16日 agri-hamanako_admin 農園日記 どこがスーパーやねん オーシャンブルーは例年のごとく花が咲きだした。 でもスーパーゴーヤ 既に1か月にはなると思うけど、1本はこんな状態。 にも拘わらず今朝花をつけた。 ???? まだ30㎝にも満たないのに、大丈夫?
2019年6月14日 / 最終更新日時 : 2019年6月14日 agri-hamanako_admin 農園日記 9年目の初果 圃場のオリーブ達にはそれぞれにストーリーがあります。 写真の木は2010年に30CMの苗木から第二農園ですくすく育ちましたが、2013年にここ第四農園に移植。根切が甘かったので枝を落として様子をみてたが、移植した場所は最 […]
2019年6月11日 / 最終更新日時 : 2019年6月11日 agri-hamanako_admin 農園日記 梅雨入り ここ東海地方も梅雨入り。 そろそろと思っていた草刈りも色んな出来事があり、思う様なタイミングでできなかった。 っと、やはりこうなる。ちょいと踏み込むのが恐いところもあり、走っていると突然キジのメスが飛び立つとか・・・・。 […]
2019年6月7日 / 最終更新日時 : 2019年6月7日 agri-hamanako_admin 農園日記 緑の宝石 4日振りの農園緑の宝石が迎えてくれました。草が伸びる前に支柱を組んでしまいたかったが、待ってはくれないなぁ。肥料、ゾウムシ対策は必須、その為の草刈りも必須!残りの支柱は、後でしましょう